2009-01-01から1年間の記事一覧

rails 2.xx

rails入門の本を買ったのだが 現在のrailsはそのころとやり方が変わっていて本の通りにやってもできずに相当苦しんだ userというプロジェクト名でやるとして rails user cd user ruby script/generate scaffold user name:string age:integer rake db:migrat…

mac で ruby on rails導入

かなり手こずった。 まずrailsのインストールはできて ruby script/generate とかやったらrequireが何たらって言われて 再インストールしようとしたら失敗して・・・ しかしrubygemのインストールは sudo有る無しで保存する場所変わるとことかにおいてかなり…

実家の無線LAN再設定

かなり昔から電波の調子がよくなくて今日 ご近所に同じような無線LAN機器があり、それらとチャンネル設定が同じで あったり、近い場合に電波干渉を起こしてしまい、接続が不安定になること が予想されます。 てのから電波のチャンネルを1chから6chに変えたら…

wiki plugin

PHP

contentsxを使おうとすると真っ白になって変更不可になるので contentsxを入れ直そうとした バイトで使ってたのをcontentsx2として入れたがファイルの中のrenameを忘れてた 今度やりましょう

リモートホストにファイル転送

sftpを使う1.sftp ~~@/// (sshと一緒)その後はput ~~で転送可能get ~~で持って来れる

SQLiteを入れたよ!!

mac

# sudo port install sqlite3 でsqlite3をインストール # gem install sqlite3-ruby でsqlite3-rubyをインストール まずアンインストールした方がよかったかな

mac postfix aliases

mac

なかなかうまくいかなかったのでうまくいった手順をメモ 1. aliasesファイルを/etcへ 2. sudo postalias /etc/aliases 3. sudo newaliases 4. sudo postfix reloadこれで一応aliasesの変更は適用された。 しかしmain.cfで alias_map = hash:/etc/postfix/ali…

mac postfix myorigin

mac

aliasesでエイリアスを作っても適用されない(正確にはされていた) 問題解決。 logで user@/etc/mailname.local みたいになってた /etc/mailname is set in the myorigin. so i changed it. myorigin = $mydomain the problem is resolved!! the mail sent fr…

rubyメモ

パイプで渡すときは ls | ruby test.rb とかでok これでtest.rbにlsの内容が入る

macでpostfix

設定はできてメールテストすると Fatal: open lock file pid/master.pid というログが吐かれる。 調べると http://switch.richard5.net/2006/08/19/fatal-open-lock-file-pidmasterpid/ に載ってる通りしてみたところ同じ状況だった リンクによると If in th…

Quick Look プラグイン

・zipなどのファイルも展開してみせてくれる Archive.qlgenerator・utfなどの文字コードでも表示してくれる JapaneseText.qlgeneratorを~/Library/QuickLook に入れたcp -r ..../Archive.qlgenerator ~~~ てやるとArchive.qlgeneratorの中身がコピーされちゃ…

MacPortsを入れた

mac

http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-1151.html http://d.hatena.ne.jp/hakobe932/20061208/1165646618 などを参考にいれた gnuplotを入れてみる。

デスク候補

http://item.rakuten.co.jp/e-interia/sakabejmf77p/

最近

尋常じゃないくらい目が疲れるまぁ一日の大半をPCの前にいたらしょうがないか。そんなこんなで目の休息がてらステレオグラムに興味が出たいろいろフリーソフトあるみたいだからおもしろいの作ってみるか。こんなことしてるから時間無くなるんだよなぁ。

一日の成果

今日は ・ARtoolkitを入れた。できるのを確認 ・javaでカクカクなってたのをFPSを搭載してクリア ・容疑者Xの献身を買った。読むぜ ・yahooのチェスがかなりアツいことに気づく。やっぱり対人はおもろい。 レートを上げてくのもいいね

.emacsファイルの作り方

http://d.hatena.ne.jp/ROXAS/20081208

c言語のポインタ

今日はかなり苦しめられている しかも現段階でまだ解決していない。 何となくわかったのは 構造体をstructで作成していきなり cell -> next=.. なんてできないということだ まずcellの中に何かcellの構造体を入れないといけないらしいね。 確かにそうしない…

バックスラッシュが\に入力される件

mac

今まで大丈夫だったが 一度言語環境を別の言語にしたら バックスラッシュが\に入力されるようになった。 ことえりの環境設定 で入力設定に もろに対処法が載ってる

やること

wiki ストリーミング配信 出欠メーリス システム制御工学 パターン認識

virtual box 共有フォルダの方法

共有フォルダのマウント(ゲストOSがWindowsの場合): net use x: \\vboxsvr\[VirtualBox共有フォルダ名]でマウントします。 net use x: \\vboxsvr\SharedDirectory x:の後のスペースかなり大事ちなみにSharedDirectoryはvirtualbox右下の共有フォルダで設定…

PukiWiki 関数

PHP

存在するページかどうかの判定をする関数が get_existpages() これネットで探してもぜんぜんない。 だれか書けやゴルァ。 もちろん帰ってくるのは配列